
[イベント報告]
最近の伯州綿の様子🌱

5月に種まきをした後に毎日のように水やりをしたにも関わらず、まとまった雨が降らなかったためか、今年の伯州綿の生長は昨年に比べて元気がないようです。
本来なら種植えの1カ月後に伯州綿の芽は30㎝近くまで伸び、6月ごろに発芽した芽の中で一番元気な一本だけを残す「間引き」を行うはずでしたが、今年は8月下旬にようやく間引きをしました。
間引きをする前から先に花が咲き、実がコットンボールになった木もありましたが、やはりどちらも例年より一回り小さいものでした。この暑さの中、なんとか生長していってほしいと思います。